PR

口コミ|KADOKAWAアニメ・声優アカデミーを徹底レビュー

名称 KADOKAWAアニメ・声優アカデミー
公式サイト https://kadokawa-animeacademy.jp/

KADOKAWAグループが全面バックアップする、声優の専門学校です。KADOKAWAといえばdwangoやニコニコ動画をはじめ、アニメやゲーム業界で大きな影響力を持っていますよね。

そんなKADOKAWAアニメ・声優アカデミーを詳しく調べました。

業界大手グループの全面協力&在学中からオーディション!
KADOKAWAアニメ・声優アカデミーのパンフレット請求へ

総評 95/100点

KADOKAWAアニメ・声優アカデミーは、実践的に学べる環境が整っているのが大きな魅力です。

在学中からオーディションに挑戦できるチャンスがあり、本物の作品に出演できる可能性も広がっています。

講師はみんな100%現役のクリエイターで、最前線で活躍しているプロから直接学べるのがポイント。

「プロになるなら、プロから学ぶ」という考えのもと、最新の知識や技術を身につけられる環境が整っています。

さらに、KADOKAWAの作品を活用した授業では、クリエイティブな表現を実践できる機会がたくさん用意されています。

KADOKAWAアニメ・声優アカデミーは、業界とのつながりを活かしたカリキュラムとプロの指導を強みに、デビューや就職のチャンスを広げるためのサポートが充実しています。

 

デビュー実績 18/20点

KADOKAWAアニメ・声優アカデミーは2024年4月に開校したばかりであり、記事執筆時点(2025年3月)では、卒業生がまだいません。つまり、デビュー実績も現時点ではありません

しかしながら、KADOKAWAグループの総力による輝かしいデビュー実績が、今後続々と生まれていくことでしょう。

非常に期待ができるので、続報を楽しみに待ちましょう!

ちなみにKADOKAWAアニメ・声優アカデミーは、在学中からオーディションに受けられます。卒業を待たずして在学中デビューも夢ではありません。

 

直結の事務所・プロダクション 20/20点

KADOKAWAアニメ・声優アカデミーには、以下18社ものプロダクションと協力関係にあります。

  • アクセント附属養成所シャイン
  • 株式会社アトミックモンキー
  • 株式会社EARLY WING
  • 株式会社AIR AGENCY
  • 株式会社 演劇集団 円
  • 株式会社シグマ・セブン
  • 株式会社スターダストプロモーション
  • 株式会社ステイラック
  • 東京俳優生活協同組合
  • BLACK SHIP株式会社
  • 株式会社プロダクション・エース
  • 株式会社ぷろだくしょんバオバブ
  • 株式会社ボイスキット
  • 有限会社ホーリーピーク
  • 株式会社マウスプロモーション
  • 株式会社ゆーりんプロ
  • 株式会社レオパード スティール
  • 株式会社オフィスアネモネ

選抜オーディションがあり、合格すると上記プロダクションに所属できるようになっています。

※所属合格の他に、準所属合格・預かり所属合格・養成所特待生合格などの合格をいただく場合もございます。

との備考がありましたが、それでも18社ものプロダクションと連携しているのはここ以外になかなか見かけません。

デビュー体制はばっちり整っているといっても過言ではないでしょう。さすがの業界大手KADOKAWAグループです。

 

通いやすさ 19/20点

KADOKAWAアニメ・声優アカデミーは、全国3校です。

校舎名 住所 電話番号
東京校 東京都目黒区中目黒2-6-20 5F 0120-702-707(携帯電話対応)
大阪校 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-9-22 0120-600-343(携帯電話対応)
名古屋校 愛知県名古屋市中村区太閤3-2-14 2F 0800-170-5013(携帯電話対応)

※名古屋校は2025年4月開校

どの校舎も駅から徒歩5分以内でありアクセス良好。これは私の勝手な推測ですが、将来的には九州地方に進出したり、関東や関西でも複数校舎での体制が予定されているかもしれません。

ちなみに遠方からの進学でも安心できるよう生活サポートがあります。家具や朝夕2食が付いた学生会館を紹介してもらえるのです。初めての一人暮らしでも不安になることなく、声優レッスンに集中できるのは素晴らしいですね。

コースは以下2種類が用意されています。

  • 2年制声優タレント専攻:週5日
  • 2年制声優専攻:週3日

自分のペースを優先したいなら週3日コースもアリかもしれませんが、週5日コースは在学中に声優事務所オーディションを受けることができます。

デビュー優先であれば、2年間がっつり平日毎日通う週5日コースが適していることでしょう。

 

学費・年間費用 18/20点

入学金

10万円。全学部共通です。

年間学費

  • 2年制声優タレント専攻(週5日):146万円(授業料89万円、実習費23万円、設備充当費34万円)
  • 2年制声優専攻(週3日):124万円(授業料72万円、実習費18万円、設備充当費34万円)

当然ですが、週3日なのか週5日なのかで学費が異なります。

専門学校の一般的な学費の範囲ですので、2年間がっつり通う専門学校としては特に高い、ということはありません。

 

対象年齢・オーディション資格 20/20点

満18歳以上であれば誰でも入学資格があります。

入学までの流れは以下の通りです。

  1. パンフレット請求(無料)
  2. Web出願
  3. 入試
  4. 合格なら入学

一般入試であれば「筆記3科目+面接」です。その他にもAO入試や学校推薦などもあり、多種多様な入試が用意されています。

 

レッスン内容

授業は少人数制を採用し、一クラス15~25人程度の環境で、講師が一人ひとりに寄り添った指導を行います。個性を尊重しながら学べるため、実力を着実に伸ばすことが可能です。

科目 2年制声優専攻(週3日) 2年制声優タレント専攻(週5日)
発声・滑舌・発音
感情表現
朗読
舞台芝居
アニメアフレコ
ナレーション
ゲームアフレコ
吹き替え実習(洋画)
セルフブランディング
オーディション対策
ヴォーカルレッスン
ダンスレッスン

約250社と連携した産学協同授業やプロジェクトが実施され、業界の最新動向を学びながら即戦力として活躍できるスキルを身につけることができます。

さらに、KADOKAWAグループ各社との連携によるカリキュラムも展開されており、企業と協力した実践的な授業が行われます。

就職支援の面では、学内企業説明会やスカウト展が開催され、生徒が自身の作品を企業にアピールできる場が提供されるため、業界への就職を目指す人にとって大きなチャンスとなります。

 

まとめ

KADOKAWAグループが全面バックアップする声優専門学校。現役プロの講師が指導し、KADOKAWA作品を活用した実践的な学習ができます。

在学中からオーディションに挑戦でき、18社のプロダクションと提携しているため、プロデビューのチャンスも広がるのはとても魅力的ですね。

東京・大阪・名古屋に校舎があり、通学や生活サポートも充実しています。学費は専門学校の一般的な範囲内で、週3日・週5日コースを選択可能です。

開校間もないためデビュー実績はこれからですが、KADOKAWAの強力なサポートのもと、今後の活躍が期待されます。気になる方は、まずは無料パンフレットからチェックしてみるのがおすすめです。

業界大手グループの全面協力&在学中からオーディション!
KADOKAWAアニメ・声優アカデミーのパンフレット請求へ